2012年05月03日
お腹いっぱい
昨日のランチは前から気になっていたトンカツ屋さんへ



とんかつ好きな夫が「宮古のとんかつは旨い」と良く言っているのですが、
実は「和風亭」のとんかつ御膳と「そば屋」のカツカレーくらいしか食べて
いないのよね
で、西里のもりた歯科医院隣の「とんかつ一番」へGO

お出迎えはこの方
お店の中はテーブル配置もゆったりし、お座敷もあります
ランチメニューの「とんかつ定食」は(※アイスコーヒー付き)600円也

テーブルに辛子はありませんが、お願いするとチューブの和がらしを出してもらえます
便利な場所でこの価格はさすが宮古です
その後は「茶屋芭蕉」でお茶して、オーナーの恭子さんと楽しい会話
宮古での楽しみの一つです



帰り際、お土産にこんなにタップリの取りがけのお野菜と卵をいただきました

卵は市場で買った「鴨の卵」だそうです
今日の朝食で早速お味見してみましたが、濃い味のお野菜と、鶏卵よりねっとり
した卵が美味しいー


恭子さん いつもお気遣いありがとうございます!!!
追記5月7日
※ランチにアイスコーヒーが付くのは平日のみのようで訂正いたします
実は「和風亭」のとんかつ御膳と「そば屋」のカツカレーくらいしか食べて
いないのよね

で、西里のもりた歯科医院隣の「とんかつ一番」へGO


お出迎えはこの方

お店の中はテーブル配置もゆったりし、お座敷もあります

ランチメニューの「とんかつ定食」は(※アイスコーヒー付き)600円也

テーブルに辛子はありませんが、お願いするとチューブの和がらしを出してもらえます

便利な場所でこの価格はさすが宮古です

その後は「茶屋芭蕉」でお茶して、オーナーの恭子さんと楽しい会話

宮古での楽しみの一つです




帰り際、お土産にこんなにタップリの取りがけのお野菜と卵をいただきました


卵は市場で買った「鴨の卵」だそうです

今日の朝食で早速お味見してみましたが、濃い味のお野菜と、鶏卵よりねっとり
した卵が美味しいー



恭子さん いつもお気遣いありがとうございます!!!
追記5月7日
※ランチにアイスコーヒーが付くのは平日のみのようで訂正いたします
Posted by 沖縄原 at 11:37│Comments(4)
│宮古島のおいしい物
この記事へのコメント
ウチの夫もトンカツが大好きです!
スーパーで買っても400円くらいはするのに、店で食べて
600円なんて激安です\(^o^)/
これぞ、宮古の食堂って感じですね!
芭蕉は、店で買い物をしただけで、飲食はまだなんです(>_<)
オーナーさんはとても素敵な方ですよね!
夜は飲兵衛でも大丈夫ですか?
スーパーで買っても400円くらいはするのに、店で食べて
600円なんて激安です\(^o^)/
これぞ、宮古の食堂って感じですね!
芭蕉は、店で買い物をしただけで、飲食はまだなんです(>_<)
オーナーさんはとても素敵な方ですよね!
夜は飲兵衛でも大丈夫ですか?
Posted by ひーちゃん at 2012年05月04日 11:33
ひーちゃん こんばんはー!!!
ランチのとんかつ定食はめちゃ安です^^
田舎亭のとんかつは美味しいのですが、値段は内地と同じで、コストパフォーマンスは
とんかつ一番に負けますね。
芭蕉はご夫婦でノンビリお食事するのに向いています^^
実は今夜の夕食は芭蕉でした。
初めての方も一緒でしたが、とても満足なさったようでホッといたしました。
飲兵衛の夫も大好きなお店で、泡盛のボトルもキープできます。
お値段はおまかせ3000円、4500円とあります。
ランチのとんかつ定食はめちゃ安です^^
田舎亭のとんかつは美味しいのですが、値段は内地と同じで、コストパフォーマンスは
とんかつ一番に負けますね。
芭蕉はご夫婦でノンビリお食事するのに向いています^^
実は今夜の夕食は芭蕉でした。
初めての方も一緒でしたが、とても満足なさったようでホッといたしました。
飲兵衛の夫も大好きなお店で、泡盛のボトルもキープできます。
お値段はおまかせ3000円、4500円とあります。
Posted by 沖縄原
at 2012年05月04日 23:58

芭蕉はボトルキープも出来るのですか?
わあ~い\(^o^)/
値段もリーズナブルで、ますます行ってみたいです!
オーナーさんはとても造詣が深い方だな~って思います。
芭蕉には数回行ったものの、オーナーさんとはまだ一度しかお会い
したことがありませんが、その人柄につられて、お店で1時間くらい
話し込んでしまいました(^_^;)
情報をありがとうございました!
わあ~い\(^o^)/
値段もリーズナブルで、ますます行ってみたいです!
オーナーさんはとても造詣が深い方だな~って思います。
芭蕉には数回行ったものの、オーナーさんとはまだ一度しかお会い
したことがありませんが、その人柄につられて、お店で1時間くらい
話し込んでしまいました(^_^;)
情報をありがとうございました!
Posted by ひーちゃん at 2012年05月05日 09:07
ひーちゃん こんばんはー!!!
仰るように芭蕉のオーナー恭子さんはとっても素敵な方ですよね^^
東京に長く住んでおられた方で、都会のセンスと宮古の良いところを
上手に取り入れていると感じます。
ぜひ今度ゆっくりお夕飯を食べてみてくださいね^^
仰るように芭蕉のオーナー恭子さんはとっても素敵な方ですよね^^
東京に長く住んでおられた方で、都会のセンスと宮古の良いところを
上手に取り入れていると感じます。
ぜひ今度ゆっくりお夕飯を食べてみてくださいね^^
Posted by 沖縄原
at 2012年05月07日 20:23

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |