2012年06月15日
ももの帰省
昨日から福島に来ています
母とももも一緒です

ももは6年ぶりの福島ですが、すぐに落ちつきました
ご近所さんや親戚が、ももの顔を見にきてくれましたよ
ももちゃん 良かったねー

母とももも一緒です


ももは6年ぶりの福島ですが、すぐに落ちつきました

ご近所さんや親戚が、ももの顔を見にきてくれましたよ

ももちゃん 良かったねー

Posted by 沖縄原 at 20:17│Comments(8)
この記事へのコメント
こんばんは~!!
ももちゃんも一緒なんですねー。 6年ぶり!?
福島の皆さんに会えて、ももちゃんも嬉しかったのでは?
いつも預かってもらっているところもとても良い獣医さんと
お聞きしていますが、一緒に行けるのもまた安心ですね。
ももちゃんにも会ってみたいです~!!
ももちゃんも一緒なんですねー。 6年ぶり!?
福島の皆さんに会えて、ももちゃんも嬉しかったのでは?
いつも預かってもらっているところもとても良い獣医さんと
お聞きしていますが、一緒に行けるのもまた安心ですね。
ももちゃんにも会ってみたいです~!!
Posted by ラピス at 2012年06月15日 22:03
ももちゃん可愛い(*_*)してますね。
パグのなかでもべっぴんさんです!
パグのなかでもべっぴんさんです!
Posted by オニ at 2012年06月16日 01:24
ラピスさん こんばんは!!!
ももは新幹線の中でも静かでお利口でした。
でも帰りは車ですので、うるさいとだろうなぁ(´・ω・`)
ラピスさんに逢えたら、きっとももも喜ぶと思います!
ももは新幹線の中でも静かでお利口でした。
でも帰りは車ですので、うるさいとだろうなぁ(´・ω・`)
ラピスさんに逢えたら、きっとももも喜ぶと思います!
Posted by 沖縄原 at 2012年06月16日 03:01
オニ先生 こんばんは!!!
わーい 褒められちゃった!
でもめ~め~ちゃんには負けちゃいますよー(^o^)
わーい 褒められちゃった!
でもめ~め~ちゃんには負けちゃいますよー(^o^)
Posted by 沖縄原 at 2012年06月16日 03:23
ももちゃん Love(*^。^*)
やや緊張気味の表情が、なんとも愛らしいです!
ももちゃんも早く宮古に連れて行けるようになるといいですね!
やや緊張気味の表情が、なんとも愛らしいです!
ももちゃんも早く宮古に連れて行けるようになるといいですね!
Posted by ひーちゃん at 2012年06月16日 11:45
ひーちゃん こんばんはー!!!
行きは新幹線でしたが帰りは夫の車で帰ってまいりました^^
3時間ほどかかりましたので、老犬にはちょっと辛かったかもです><
すぐにグースカ寝てしまいましたー\(^o^)/
行きは新幹線でしたが帰りは夫の車で帰ってまいりました^^
3時間ほどかかりましたので、老犬にはちょっと辛かったかもです><
すぐにグースカ寝てしまいましたー\(^o^)/
Posted by 沖縄原 at 2012年06月17日 22:43
こんばんは
モモちゃんは新しい環境にもすぐ適応でき、
落ち着いたようで賢いですね。
その点、猫はいけません。
家の建て替えをした時、しばらく臨時の家に
住むことになり、10km以上離れた新居に
飼っていた猫クラも連れて行きました。
まもなく、新しい環境になじめず、行くえ不明。
折り込みチラシや保健所など考えられる可能な努力は
家内と一緒にやりましたが、見つからず。
結局、見つかったのは旧宅のそば。3ヶ月後。
ご近所の方から連絡いただきました。
新宅と旧宅の間には、JR東海道線、国道171号線
阪急電鉄が通っています。
そこを越えて旧宅に戻ったのです。一度も
通ったことのない道をどうして帰れたのか
未だに不思議です。
犬と猫とは全く違いますねぇ。
モモちゃんは新しい環境にもすぐ適応でき、
落ち着いたようで賢いですね。
その点、猫はいけません。
家の建て替えをした時、しばらく臨時の家に
住むことになり、10km以上離れた新居に
飼っていた猫クラも連れて行きました。
まもなく、新しい環境になじめず、行くえ不明。
折り込みチラシや保健所など考えられる可能な努力は
家内と一緒にやりましたが、見つからず。
結局、見つかったのは旧宅のそば。3ヶ月後。
ご近所の方から連絡いただきました。
新宅と旧宅の間には、JR東海道線、国道171号線
阪急電鉄が通っています。
そこを越えて旧宅に戻ったのです。一度も
通ったことのない道をどうして帰れたのか
未だに不思議です。
犬と猫とは全く違いますねぇ。
Posted by kura at 2012年06月18日 19:56
kuraさん こんばんはー!!!
『犬は人に付く、猫は家に着く』と若い頃に聞いたことがあります。
新婚で引っ越したばかりの頃、人懐っこい可愛い猫が家の中にちゃっかりと
入っていたことがあります。
「前に住んでいた方が飼っていたのかも」と思いながら、可愛いので餌を
上げ続けていましたが、ある日忽然と消えました。
飼い主さんが探しに来たのかもしれませんね。
ももは母が甘やかして育てましたので、とても甘えん坊でワガママです。
そして、ももの中にも相手に対する序列があるようで、夫→私→母の順に
言うことを聞くんですよ><
犬は人を見るんでしょうか・・・
『犬は人に付く、猫は家に着く』と若い頃に聞いたことがあります。
新婚で引っ越したばかりの頃、人懐っこい可愛い猫が家の中にちゃっかりと
入っていたことがあります。
「前に住んでいた方が飼っていたのかも」と思いながら、可愛いので餌を
上げ続けていましたが、ある日忽然と消えました。
飼い主さんが探しに来たのかもしれませんね。
ももは母が甘やかして育てましたので、とても甘えん坊でワガママです。
そして、ももの中にも相手に対する序列があるようで、夫→私→母の順に
言うことを聞くんですよ><
犬は人を見るんでしょうか・・・
Posted by 沖縄原 at 2012年06月18日 22:28