狩俣の海中公園

沖縄原

2010年11月05日 14:28

今年8月に着工、来年4月の完成を目指して工事が進む「宮古島海中公園」の現場に
行ってみました

現場の入り口にはこんな説明があります
ここから奥には行けませんので、残念ながら進捗状況は直接見ることは
できません
この地図を見て気がついたのですが、もしや「海中公園」と
「健康ふれあいランド」って別なのかしら
そういえば海中公園は「株)宮古島海業管理センター」という
運営会社が運営するらしい

健康ふれあいランド公園を作る時に、いずれ色々な企業が宿泊施設や工場を
作るような話
があったようですが、どうなったのでしょう

やる時はキッチリやらないと、すぐに陳腐化し飽きられてしまうのは見えています
ご近所だけに、とっても気になる今日この頃ですー

追記 11/5 18:30
kuraさんから海中公園についての新たな情報をいただきましたので、追加します
今日のニュースで宮古島市長が移植サンゴの状況を視察したとのこと
宮古毎日新聞
海中公園を市民監視する会のサイト
うーん・・・狩俣のサンゴ 危うし
関連記事